NEWS/일본 뉴스

20230509 - 일본, 올해 3월 1인당 현금 급여 총액 '29만 1,081엔', 임금 상승이 물가 상승 따라잡지 못 해

최사막 2023. 5. 9. 11:28

   일본에서 물가 변동을 반영한 근로자 1인당 '실질 임금'이 12개월 연속 감소한 것으로 밝혀졌다.

 

   일본 후생노동성에 의하면 올해 3월, 기본급이나 야근 수당 등을 포함한 근로자 1인당 현금 급여의 총액은 29만 1,081엔이었다. 

 

   지난해 동월부터 0.8% 늘며 15개월 연속 상승세를 보였다. 

 

   한편, 물가 변동을 반영한 '실질 임금'은 지난해 동월 대비 2.9% 줄었으며 12개월 연속 감소세를 보였다. 

 

   후생노동성은 '임금은 늘어나고 있으나 물가 상승세를 따라잡지 못하는 상황이 이어지고 있다'고 전했다. 

 

 

 

物価の変動を反映した働く人1人当たりの「実質賃金」が12か月連続で減少したことが分かりました。

厚生労働省によりますと、基本給や残業代などを合わせた働く人1人あたりの今年3月の現金給与の総額は29万1081円でした。

前の年の同じ月から0.8パーセント増え、15か月連続の上昇となりました。

一方、物価の変動を反映した「実質賃金」は、前の年の同じ月と比べて2.9パーセント減り、12か月連続の減少となりました。

厚労省は「賃金は伸びてはいるものの、物価高に追い付いていない状況が続いている」としています。

 

 

출처: https://news.yahoo.co.jp/articles/0100b6a2b7c4ddb8e5e567ffdcd8427ce0bf3c54